介護離職を防ぐために ― 新刊『介護離職させない!仕事と介護の両立サポートブック』のご紹介

5.プロフィールと日々の仕事

こんにちは、ベラガイア17の梅沢佳裕です。
私が執筆した新刊 『介護離職させない!仕事と介護の両立サポートブック』(中央法規出版/2025年9月29日発売)をご紹介します。本書は、企業の人事労務担当者、社会保険労務士、そして企業で働くすべての従業員に向けて、「仕事と介護の両立」を実現するための実務的な解説書です。


なぜ「仕事と介護の両立」が必要なのか

介護はある日突然始まります。親の病気や認知症の進行により、従業員が急に主介護者となることも珍しくありません。
経験豊富な従業員が介護を理由に退職してしまうことは、企業にとって大きな損失であり、本人や家族にとっても生活基盤を揺るがす深刻な事態です。本書は、こうした「介護離職」を未然に防ぐための実務的な支援方法をまとめました。


本書の実務的なポイント

本書では、介護休業・介護休暇・短時間勤務などの法定制度を基盤に、申請の流れや相談窓口の一本化、在宅勤務やフレックス勤務といった柔軟な働き方の導入方法を解説しています。さらに、支援の流れを「相談・調整期」「両立体制構築期」「両立期」の三段階に分け、初回面談から両立支援プランの作成、定期的なフォロー面談までの実務の進め方を示しました。

また、実際のケース事例も多数紹介。たとえば、脳出血後遺症の母を介護する従業員、転倒で要介護となった親を施設入所に切り替えたケース、テレワークで在宅介護を実現したケースなど、現場に直結する内容を収録しています。


介護離職防止は企業と従業員の未来を守る

第5章では介護休業法の要点を、第6章では介護保険制度の基礎知識を解説。従業員自身が利用できる支援制度を理解できる構成です。
本書は単なる制度解説書ではなく、「この職場なら介護をしながら働き続けられる」と従業員に思わせるための実務書です。人事労務担当者・社会保険労務士・管理職にとっては羅針盤となり、一般の従業員にとっても「介護と仕事の両立」を考える一歩となるでしょう。


📘 書籍情報
タイトル:介護離職させない!仕事と介護の両立サポートブック
著者:梅沢佳裕 著/坂上和芳 監
出版社:秀和システム新社
発売日:2025年9月29日
判型・ページ数:A5判/228ページ
定価:1980円(税込)
ISBN:9784798075624

販売サイトリンク

(筆:ベラガイア17 人材開発総合研究所 代表 梅沢佳裕

タイトルとURLをコピーしました